TESTIMONIALS

専攻医・指導医の声

Z

昭和を選んだ理由は?

研修内容に魅力を感じたから
学閥がなく、自由な感じがしたから
立地が良かったから

Z

麻酔科を選んだ理由は?

全身管理ができるようになれるから
色んな科の手術に携われるから
縁の下の力持ち、というポジションがかっこいいと思ったから
手技を色々習得できるから
仕事とプライベートのオンオフがはっきりしてるから

Z

入ってみて感じた昭和麻酔科の良いところは?

様々な分野の専門家が揃っており、とても勉強になる

症例が豊富で様々な経験ができる

相談したときに親身になって答えてくれる上司や仲間がいる

学閥がなく、他大学卒でも気兼ねがない

「麻酔」に縛られず、色々なことに挑戦する仲間がいる

和気藹々としていて雰囲気が良い

引っ越さずに分院をローテーションできる

私はママさんですが、家庭を持ちながら仕事を続けていられることです。そして私は今でも麻酔が面白いなと思うので、面白いと思うことを仕事として続けていられることが、麻酔科医になって良かった点だと思います。 時短勤務になってもどかしさを感じる面もありますが、努力次第で知識も技術も向上できると考えています。

田中典子
助教

外科系疾患に関して科を問わず、初発症状から退院までの様子がおおよそわかるようになりました(あまり努力しないで)。多くの科と関わるので、今とても重要といわれる多部署連携で中心的役割も担えます。
人生にはいろいろなフェーズがあり仕事への関わりかたも変わってきます。麻酔科は負荷の少ない働き方もできるし、やりがいあるの大きな仕事もできます。

加藤里絵
教授

24時間勉強できる。それをすぐに臨床に役立てることができる。体力よりも知力、知識が大事。常識が大切。もちろん体力も必要ですけども。
生理学や薬理学が好きな人には向いている。目の前の厳しい症例も必ず区切りがつく。労働時間が伸びているのは他の科も同じだけども、それでもプライベートな時間は自分次第で十分取れる。

三浦倫一
准教授

WHY SHOWA?

昭和麻酔科の良いところは?

Z

症例の取り合いになることがない!

Z

小児心臓麻酔、産科麻酔、ペイン、集中治療などのサブスペ研修ができる!

Z

ママさんでも活躍できる!

Z

東京近辺に分院が集まっている!

Z

尊敬できる先輩、同期、後輩がいる!

Z

海外留学が可能!

Z

臨床研究ができる!

TESTIMONIALS

専攻医の声

穏やかな先生が多く、のびのびと働くことができています。暖かい雰囲気で出身大学など関係無く学べる環境です。手術麻酔で様々な症例を経験できるのはもちろんのこと、ペインや集中治療などのサブスペシャリティ領域も専攻医のうちから経験できるのも魅力の一つです。

 

吉川春花 先生

専攻医

他大学出身で他施設で研修を受けた私を昭和大麻酔科は温かく迎え入れてくださり、今では家族のような存在です。外部の方でもまったく心配は不要です。

石原大雅 先生

専攻医