専攻医研修では集中治療科ローテーションが必須です。
麻酔科出身の集中治療科医師もいます。
昭和大学病院集中治療科は、世界に通じる臨床・研究を行っています。
昭和大学医学部麻酔科学講座
〒142-8666
東京都品川区旗の台 1-5-8
TEL: 03-3784-8575
FAX: 03-3784-8357
E-mail:masuika@med.showa-u.ac.jp
専攻医募集中
© 2021 昭和大学医学部麻酔科学講座
岡崎 晴子
専攻医
長松 紗代
助教
出身地:東京
卒業大学:愛知医科大学(2012年)
趣味:ドライブ、料理
多様な分野でご活躍される先生方が多く在籍しており、日々、貴重なご指導をいただける医局です。
医療の発展とともに今後の成人先天性心疾患の急増が予測されます。当院では産科・新生児科とともに小児循環器センターがあるため先天性心疾患に関する麻酔も多く、早期から貴重な症例の経験をできるのも特長です。
麻酔のやり方に正解は一つではないので、色々と学べる環境づくりをと思っています。
横川 史子
非常勤医師
出身地:東京都
卒業大学:昭和大学(1997年)
趣味:愛犬、愛鼬と時間を共有する事
以前、取得していなかった専門医を目指して、20年振りに大学病院に帰って参りました。「できる範囲」と云うものを受け入れて頂いていることに感謝しております。
亀田 奈々
非常勤医師
髙橋 健一
助教
山本 典正
部長
出身地:静岡県
卒業大学:昭和大学(1991年)
麻酔科は蘇生の基礎となる学問です
山本 桃
助教(歯科麻酔)
津島 佑季子
専攻医
髙橋 貴子
助教(歯科麻酔)
笠井 早貴
助教(歯科麻酔)
出身地:兵庫
卒業大学:徳島大学(2017年)
金田 有理
助教
卒業大学:兵庫医科大学医学部(2009年)
坂﨑 麗奈
専攻医
長谷川 優子
助教
出身地:三重県
卒業大学:昭和大学(2003年)
趣味:散歩
毎日、楽しいスタッフたちと一緒に楽しくお仕事させてもらってます。興味のある方は是非!
米良 仁志
特任教授
出身地:和歌山県
卒業大学:昭和大学(1978年)
趣味:剣道、野球(世田谷青年一般一部リーグ監督)、ガレージキット制作
病院を訪れる患者さんの70%は何らかの痛みを抱えています。痛みをとってあげることは一番大切なことだと考えています。
平沼 克洋
助教(歯科麻酔)
三浦 諒子
助教(歯科麻酔)
藤田 彩恵
専攻医
伊藤 杏奈
専攻医
日高 絵理
専攻医
吉川 春花
専攻医
出身地:福井県
卒業大学:福井大学(2018年)
趣味:パン作り
色々な分野にチャレンジし、自分の軸を見つけていきたいです。
よろしくお願いします!
樋口 慧
助教、医局長、診療科長補佐
出身地:東京都
卒業大学:昭和大学(2008年)
趣味:テニス、スポーツ観戦
医局員の先生方は基本優しく、時に厳しく指導してくれます。若い先生も多く、色々と相談しやすい活気あふれる職場です。一緒に働きましょう!
坂本 篤紀
講師
出身地:熊本県
卒業大学:昭和大学(2005年)
趣味:生ビール ラグビー スマイルセラピー
好きな麻酔は鼠径ヘルニア(全麻)です。
大江 克憲
主任教授、診療科長、昭和大学病院副院長
出身地:兵庫県宝塚市
卒業大学:岡山大学(1990年)
趣味:ゴルフ(主にイメトレ)・愛犬のご機嫌伺い
医師のキャリアを麻酔科から始めてみませんか。麻酔科学を礎として、自分に相応しいスペシャリティが見つかるはずです。個性豊かな医局員一同でお待ちしております。
伊達 久子
医員
卒業大学:東邦大学医学部(2005年)
本多 信雅
部長
卒業大学:昭和大学(1995年)
趣味:ラグビー
九州男児の押しの強さで外科医をしごいています。
栗原 由佳
助教(歯科麻酔)
山田 めぐる
助教(歯科麻酔)
吉田 優子
助教(歯科麻酔)
増田 陸雄
講師(歯科麻酔)
島崎 咲
専攻医
荘田 博朗
助教
木村 麻美
助教
大橋 みどり
助教
八子 一
助教
出身地:新潟
卒業大学:北里大学(2012年)
趣味:温泉巡り
痛がらない、寒がらない、気持ち悪がらない麻酔管理を目指します
道姓 拓也
助教
粟倉 英恵
助教
卒業大学:昭和大学(2011年)
釋尾 知春
助教
出身地:東京
卒業大学:昭和大学(2010年)
趣味:ピアノ、ギター、クラシック、ストリートダンス(ロッキンを中心にオールドスクール全般)、スカイダイビング、スキューバーダイビング、マジック、ボクシング、中国拳法(酔八仙拳、蛇拳)、語学、数学
山村 彩
助教
吉田 愛
助教
出身地:沖縄県
卒業大学:琉球大学(2005年)
山田 新
助教
卒業大学:東京女子医科大学
橋本 徳
講師
出身地:兵庫県
卒業大学:岡山大学(1993年)
趣味:書店に行くこと
よろしくお願いします。
信太 賢治
教授
出身地:札幌
卒業大学:昭和大学(1986年)
趣味:スポーツ観戦、映画鑑賞
ペインクリニックは奥深くおもしろい
西田 梨恵
助教(歯科麻酔)
出身地:東京都
卒業大学:昭和大学(2015年)
奥村 のり子
助教(歯科麻酔)
卒業大学:東京医科歯科大学(2014年)
志賀 勇昭
助教(歯科麻酔)
出身地:富山
卒業大学:昭和大学(2008年)
小原 明香
助教(歯科麻酔)
石井 瑞英
助教
出身地:千葉
卒業大学:昭和大学(2011年)
趣味:家でのんびり
日々を大切に過ごしていきたいと思います。
盛 直博
助教
佐野 仁美
助教
出身地:静岡県
卒業大学:昭和大学(2005年)
大塚 直樹
准教授
出身地:神奈川県
卒業大学:昭和大学(1996年)
趣味:鉄道、写真、薬物動態学
鈴木 尚志
教授
木村 真也
助教
岡安 理司
准教授
出身地:東京都
卒業大学:昭和大学(1993年)
趣味:乗り物全般、スキー
歴史ある昭和大学麻酔科学講座で是非一緒に仕事をしましょう!
桑迫 勇登
教授
出身地:鹿児島県(一応薩摩隼人)
卒業大学:昭和大学(1981年)
趣味:雑学検索
活気ある若い先生(自称でも構いません)を募集しています。
細川 麻衣子
大学院生
出身地:神奈川県
卒業大学:昭和大学(2005年)
趣味:ロードバイク、読書
花が咲こうと咲くまいと、生きてることが花なんだ。
八尾 敬子
助教(歯科麻酔)
安藤 茜
助教(歯科麻酔)
出身地:東京都
卒業大学:昭和大学歯学部(2003年)
趣味:弓道・ランニング
合田 廷大
専攻医
出身地:宮崎県
卒業大学:佐賀大学(2017年)
趣味:旅行、漫画、ゴルフ
楽しい医局です!是非一緒に働きましょう!
山下 昌平
専攻医
出身地:東京都
卒業大学:東京医科大学(2017年)
他大学出身でも働きやすい職場です。
小島 衣里加
専攻医
出身地:東京都
卒業大学:東京女子医科大学(2017年)
様々な分野の最前線で活躍されている先生方のもと、多様な観点から深い学びを得ることができる、幅広い可能性に恵まれた環境です。患者さんにとってはもちろん、一緒に手術に臨むすべての医療スタッフにとっても最善の麻酔となるよう心がけています。
稲木 七生
専攻医
佐々木 友美
専攻医
出身地:千葉県
卒業大学:新潟大学(2016年)
趣味:ピアノ、手芸
様々な症例を経験してレベルアップしていきたいです。
今井 桃花
専攻医
出身地:神奈川県
卒業大学:岩手医科大学(2016年)
趣味:昼寝、旅行
人生には色んな選択肢があります
石原 大雅
専攻医
出身地:東京都
卒業大学:東邦大学(2016年)
趣味:トレーニング
スタッフ間はもちろん、他科の先生やコメディカルとのコミュニケーションもしっかりとれ、働きやすい職場です。入局希望の先生方、お待ちしております!
新原 史大
専攻医
卒業大学:(2015年)
丁寧な麻酔を心がけます
長根 大樹
専攻医
出身地:青森県
卒業大学:昭和大学(2015年)
趣味:ボードゲーム
よろしくお願いします
加島 有紀
専攻医
出身地:横浜
卒業大学:東京大学(2015年)
趣味:ダイビング、ボルダリング、語学
色々な価値観に対してオープンな医局だと思います。
酒井 麗美
助教
卒業大学:昭和大学医学部(2012年)
風通しが良くフレンドリーな医局だと思います。また、臨床・研究・留学等々、どの分野においてもやりたいことを後押ししてくれる環境というのも魅力的ですよね。
旗の台は都心だけどゴミゴミしてなくていいところです。お待ちしています。
汲田 翔
助教
原 詠子
助教
卒業大学:昭和大学医学部(2010年)
今年からママさん麻酔科医として、働いております。しかしながら、まだまだ若手ということで、限りある時間の中で、様々な症例を経験させてもらっています。育児と仕事の両立。大変ですが、理解のある同僚や環境のおかげで、頑張れます。アットホームな医局です。
善山 栄俊
助教、医局長
卒業大学:昭和大学医学部(2008年)
来る者拒まず、去る者追わず。
田中 典子
助教
出身地:富山県
卒業大学:昭和大学(2006年)
趣味:家族と出かけること
2人子育て中のママ麻酔科医です。周りの色々な人にサポートしてもらいながら日々奮闘中です。
細く長くをモットーに頑張っております。
稲村 ルヰ
助教
出身地:東京
卒業大学:昭和大学(2003年)
趣味:子育て、料理
子育てと仕事を両立できる医局です
武冨 麻恵
助教
出身地:千葉県我孫子市
卒業大学:群馬大学(2001年)
趣味:ジョギング
昭和大学麻酔科の外来は痛みの治療を中心に、数多くの症例を経験できます。子育て中でも、手術麻酔との両立でも大丈夫です。ペインクリニック外来に籍を置くことで、ペインコントロールの奥の深さとやりがいを感じることができます。入院治療を積極的に行っているところも特長です。
小林 玲音
講師
出身地:東京都
卒業大学:昭和大学(2005年)
趣味:散歩
ペインクリニック外来での神経ブロックはレントゲン透視や超音波を使用して数多く行っています。また、鍼、漢方にも力を入れています。東西掛け合わせのペインコントロールを是非学びに来てください。
上嶋 浩順
講師
出身地:大阪(育ち)、三重(生まれ)
卒業大学:関西医科大学(2004年)
趣味:スポーツ観戦(サッカー、ラグビー、バスケットボールなど)
いろいろな大学出身の先生方が楽しくお仕事しています。価値観の多様性(ダイバーシティ)を感じることができます。多様性の中に飛び込んでみませんか?
細川 幸希
講師
出身地:神奈川県
卒業大学:浜松大学(2000年)
趣味:陶芸
産科麻酔を担うべく、 2019年に教室の一員となりました。
まずは安心安全な無痛分娩を目指して頑張っています。
当教室の産科麻酔は立ち上がったばかりですが、無痛分娩件数は右肩上がり。
無限の可能性が広がっています。
産科麻酔に興味のある方、一緒に未来を作りませんか?
尾頭 希代子
講師
卒業大学:昭和大学医学部(1999年)
それぞれの個性が大切にされている医局です。やりたいことがきっと見つかると思います。
増井 健一
講師
出身地:神奈川県
卒業大学:山梨大学(1997年)
趣味:歌、ピアノ、映画・ドラマ鑑賞
臨床研究で一歩ずつ前へ
岡 秀一郎
准教授・歯科麻酔科診療科長
出身地:東京都
卒業大学:昭和大学歯学部(1983年)
趣味:スキー、ゴルフ、トレッキング、釣り、アルコール
昭和大学は医歯薬系総合大学の特色を生かし医科歯科連携を進める中、頭頚部腫瘍センターでは耳鼻科医と歯科口腔外科医が協力して手術を行っています。歯科麻酔科医はこれらの麻酔を担当する一方、医科麻酔専門医の下での医科麻酔研修を行っております。また、歯科室と連携してICU,ERにおける口腔管理を含めた周術期管理にも協力できる環境を構築していきます。
三浦 倫一
准教授
出身地:九州は大分県。大学入学以後から人生の半分以上は関東。
卒業大学:横浜市立大学(1995年)
趣味:散歩、懸垂、登り棒、読書
「色々あったけど今日一日乗り切ったな。」という日々を送りたい。
加藤 里絵
教授
出身地:東京都
卒業大学:千葉大学(1992年)
趣味:テニス、読書、チョコレート
産科麻酔では、母児の予後の改善を目指して日々奮闘しています。手術室では、いろいろな分野のプロから最先端を教わる毎日です。皆さんも一緒に勉強しませんか?